資格試験・ゴルフ・ダイエット・副業、、、やりたいことをやった記録です☆

menu

くまおBLOG

【#131】R6.11 第5週(11/25~12/1)

【週報】

【今週の目標】➡【現状】➡感想【来週予定】
(経済)
【今週の目標】過去問マスター 1章・2章
【現状】
➡先週立てた目標通り達成した。早めに進められたのと、過去問マスターを解いて、ノートにまとめるまでの方法が確立したので、その方法のまま進めていく。それぞれの覚えておかないといけない事が1つのノートにまとめることが出来ているので、時々まとめて復習する機会を設けたり、試験前に一気に復習出来る様になると思う。これから毎日5問ずつ位をノルマに試験日まで続けていく。
【来週目標】第3章を1日5問で進めていく。

(中小)
【今週の目標】②-1(17問)終わりまで ①の表・グラフをとりあえず全て切り取る
【現状】
➡②-1(17問)は終了した。ただ、①の表・グラフの切り取りは出来なかった。ほぼ勉強でなく作業なので疲れていても出来る様に、来週のゴルフの時にでもしようと思う。あと、中小の文章は読んでいるだけでは何となくそんなんあったなレベルまでしか持って行けない気がしてる。なので、2周目に入るときは自分なりに書いたりまとめたりして暗記を頑張る。その上で、何周もしていくようにする。とりあえず、来週は②-2へ進む
【来週予定】特訓問題集②-2-(問17問)

(法務・運営)
【今週の目標】現在アップされている講義動画を全て見る
【現状】
➡それぞれ#2までしか見ることが出来なかった来週でそれぞれみる。法務がやっぱり難しい。独特の言い回しであったり覚える事が多い。何回も繰り返して問題も繰り返して覚えていかないと足きりになってしまう恐れがある科目No.1・・・。そうならないよう頑張って行きたい。
【来週予定】それぞれ#6まで(現在の所)全てみる。

(財務会計)
【今週の目標】2025年版を買ったけど、2024年版も購入して、#18まで終わらせる

 

【総括】

今週も色々あったかな。
仕事の面でも辛いことが多かった気がする。
その分勉強のやる気も今も満ちあふれているし、
来週からも頑張って行きたい。

経済学は今後の勉強方針が確定した気がする。
今している過去問マスターを1日5問程度ずつ、
これを試験日まで繰り返していく。
そして、時々一気に復習する。
そして、余力があれば、
2025年版を購入して
もう一度講義を聞き、
記憶を定着させていく。

中小はそれぞれ読み込んで覚えようとしているけど、
同じような文章があるので、
いまいち覚えきれない。
なので、このまま、②を最後までしてから
①は白書を読みつつ、
全てのグラフと表を解説出来るようにする。
②は自分なりにまとめて
暗記する引っかかりを作るようにしていく。
こちらも経済学と同じで
何となくこのまま続けていくやり方が
確立された気がする。
このまま、①②を継続し、
白書やそれらのセルフレクチャー的な
事が出来る様、試験日まで続けていく。

法務はまだ#2までしか見ていないけど
やっぱりヤバい匂いがプンプンしてた。
今後続けてみて
何度も繰り返していくしかないかなと
思っている。
経済学も最初はヤバいと思っていたのだから
繰り返していく上で大丈夫と
思えるようにしていきたい。

運営は多分大丈夫な気がする。
覚える事はいっぱいあるし、
二次のからみもあるし、
大変なんだけど、
苦手感は感じなかった。
まだ#2までしか見ていないけど
ここからまた続けていく

財務会計は
2024年版を購入し、12月中に一通り終わらせる
を目標にしたい。
運営・法務は動画アップのペースで進めていこうと
思うが、こちらの財務会計は
重要科目であることと
二次試験にからむので
早めに勉強しつつ
過去問マスターは経済学みたいにして
ひたすら続けていけたらと思う。

来週からは12月頑張ろう。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031